2025年3月21日、timelesz(タイムレス)の新メンバーのうち、「ひよこ組」と言われる3人がInstagramを開設!
そんな3人のフォロワーが急激に増えていることから、「フォロワーを買ってるのでは?」とSNSでは話題となっているようです。

フォロワーを買ってるなんてことある!?
どうしてそう思ったの?
timelesz新メンバーがインスタ開設!フォロワーを買ってる!?
3月21日、timeleszメンバーのひよこ組3人、橋本将生・猪俣周杜・篠塚大輝がInstagramを開設しました。

やったー!待ちに待ったインスタ開設だね!
ファン待望のインスタ開設となり、SNSでも喜ぶ声が多く聞こえています。
しかし一部では

フォロワーを買うなんてことあるの?
理由は何?気になる~!
timelesz新メンバーがフォロワーを買っていると言われた理由5つ!
- 一気にフォロワーが増えた
- 3人同じような数でフォロワーが増えた
- 増えたタイミングが同じだった
- 浜川ロイよりもフォロワーが増えたから
- フォロワーのアカウントが怪しい
①一気にフォロワーが増えた
1つ目のフォロワーを買ったと思われた理由が
からです。
Instagramが開設されてから、瞬く間にフォロワーが増えた3人。
3月23日の時点で、50万人を超えるファロワー数となっていてそのスピード感がすごいですよね!
開設されて2日でこの数なので、スタート初日からぐんぐんフォロワーが増えていました。
そのためそれに驚いた一部の方から、フォロワーを買った疑惑が出てきてしまった、というわけです。
②3人とも同じようなフォロワー数の推移
2つ目のフォロワーを買ってるとうわさされた理由が
からです。
普通は同じグループに所属していても、人気はバラバラですよね。

確かにtimeleszは8人組だし人気にバラつきがありそうだよね
3人ともが全く同じ人気はおかしい!と疑問に思った、という理由です。
③タイミングが同じだった
3つ目は
ために、フォロワー爆増がおかしいといった声が出ました。
やはり、これも3人が同じようなタイミングでフォロワー数が伸びていることに不審に思った方がいたというわけですね。
しかしこれに関しては「箱推し」する人が多い、という意見もありましたよ!
新メンバーとして同時に入った3人なので、まるっと一緒に応援したいと思うファンは確かにたくさんいますよね。
④浜川ロイよりもフォロワーが増えたから
浜川ロイくんといえば、最終審査に1位で通過し惜しくもtimeleszの新メンバーには選ばれなかった1人。

タイプロに落ちてからも絶大な人気があって、Instagramもフォロワーが30万人超えなんだよね
そんなロイくんをあっという間に抜いた、ということに納得出来ない!と思ったファンもいたため、フォロワーを買っているという声が出てしまいました。
現時点では浜川ロイくんはどこからもデビューしていないので、timeleszとして活動している3人に多くのフォロワーがつくのは全然不思議ではないと思います。
ロイくんはロイくんで今後の活躍が決まれば、さらにフォロワーが増えそうですよね!
⑤フォロワーのアカウントが怪しい
そして最後の理由が
という点です。
3人のフォロワーを見てみると、フォロワー0のあまり使われていないようなアカウントが見られるため、そのようなうわさがたったようです。

これに関しては、推しをフォローするためだけにインスタ登録しただけのファンがいそうだよね

わざわざ登録するってことは、それだけタムが人気の証拠だね!
【timelesz新メンバー】フォロワーを買ってるはデマの可能性が高い!理由は?
個人的な結論を言うと、フォロワーを買ってるといううわさはデマの可能性が高いのではないか、と思います!
- 3人まとめてフォローするファンが多いことで同じように伸びた
- 公式が凍結の恐れがあるようなことをするとは考えられない
- 一気にフォロワーが増えたことで最初はセーブがかかった(同じような数字で止まった)
真偽わからんのにフォロワー買ってるって言い切ってるのすごいな
インスタのフォロワー買うと凍結される可能性あるのにスタエンがそんなリスクあることするとは思えないが
プログラム的にも一定時間間隔でフォロワー数更新するのはサーバー負荷考えても全然有り得る pic.twitter.com/dNXbFKpQmx— 🇹🇭 (@fsc925364) March 22, 2025
また、買われたフォロワーがいると外国人のアカウントが多くいたりする、との情報もありましたが、3人のアカウントを確認すると気になるようなところは見つかりませんでした。

ということは、3人のフォロワーは純粋なファンの数と言えそうだね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はtimelesz新メンバーはフォロワーを買ってる?理由5つ!についてご紹介しました!
フォロワーが急激に伸びたことや同じように推移したように見えたことがうわさになってしまった理由のようですが、デマの可能性も高そうですね。
インスタ開設でますますの活躍を期待しましょう!